プロフィール

曽祖父の代から理容師・美容師を営む4代目で、自身のキャリアも35年を迎えました。

スタイリストとしてデビューしたけど、まだ完全に自信が持てない方や、スタイリスト昇格試験に向けて、合格までもう一歩なのに届かない、技術力がもう少しほしいアシスタントさんに向けて、私の経験が役に立つといいなと思い、このブログを始めました。

「美容室はコンビニより多いから競争が激しい」「立ちっぱなしで、水仕事が多くて手が荒れるキツい仕事」「休みが少ない」など「美容師」という職業のマイナスの側面に焦点が当てられることが多く、ここ最近は敬遠されているようですが、本当にそうでしょうか?

お客様、一人ひとりのヘアスタイルを美しく整えること。これは人間、美容師の技術でしか実現できません。AI技術、ロボットがどんなに発達しても、頭の形、髪質、その時の湿度や傷んだ状態を察知して、お客様の個性に応じたスタイルは創れないのです。

私は、今こそ美容師が、さらに自分の技術を磨く時がやってきたのではないかと思います。そして、皆さんに美容師という仕事に誇りを持って、楽しんで、そして永く働いてほしいと思うのです。

このサイトでは、技術の向上に伸び悩んでいながらも、今さら誰かに聞くに聞けないことを、さらっと確認できるような情報を発信できたらと思います。

お客様にご満足いただける技術・デザイン力アップに活かし、さらに自分なりの工夫を加えて磨きをかけ、 新たな発見・創造を推し進めていく・・・。

美容師としてキャリアをスタートさせているあなたが、技術力をさらに向上させ、兼ね備えている意外性と可能性の追求に役立つページとなることを願っております。

タイトルとURLをコピーしました